logo_infomart
  • 請求書
  • 受発注

財務大将

株式会社ミロク情報サービス

  • 会計管理
  • #API
  • #CSV
財務大将

特徴

BtoBプラットフォーム請求書より「AI仕訳」オプション機能を利用して「財務大将」へAPI連携

「BtoBプラットフォーム 請求書」で作成・発行した請求書データおよび受け取った請求書データを、「MJSLINK DX財務大将」に直接API連携で取り込みます。「MJSLINK DX財務大将」の「AI仕訳」機能により、過去の仕訳データと照合のうえ、自動で仕訳を生成します。ユーザーは、請求書データを財務会計ソフトに転記する作業や勘定科目を選択する手間がなくなり、毎月の伝票起票の負担を大幅に削減することが可能となります。

BtoBプラットフォーム請求書より「AI仕訳」オプション機能を利用して「財務大将」へAPI連携

会計業務の効率化に、柔軟性と迅速性を発揮
システムのコアとして、高度な経営判断を支援。

MJSLINK DXシリーズは中小企業向けの業務パッケージソフトです。財務を核として人事給与、販売管理、資産管理、税務、ワークフローモジュールを用意しています。財務モジュールである「財務大将」は管理会計が充実しており、部門会計、本支店会計はもちろん、セグメント管理やプロジェクト管理まで、さまざまな体系での管理が可能です。

・税務・会計システムの専門企業(ベンダー)として、35年にわたり培ってきたノウハウを基にノンカスタマイズにて多くの業種へ対応する事が可能です。
・多彩なシステム構成、豊富なオプション群のほか、特有の会計処理を必要とする建設工事業や医療業などには業種別のソリューションもラインアップし、業界・業種にとらわれることなく、最適な業務システム環境を構築することが可能です。

連携できるサービスと詳細内容

BtoBプラットフォーム請求書

BtoBプラットフォーム請求書
  • 請求書データを「AI仕訳」へ連携後、財務大将へ連携します(API連携のみ)
  • 仕訳済みの請求データを連携します(CSV連携のみ)

BtoBプラットフォーム受発注

BtoBプラットフォーム受発注
  • 仕訳済みの請求データを連携します(CSV連携のみ)

動作条件

BtoBプラットフォーム請求書

  • 受取(有料会員)
  • API使用の場合は、APIオプションが必要です

BtoBプラットフォーム受発注

  • 発注側

財務大将

  • 「AI仕訳」後、Galileopt DX、MJSLINK DXの「財務大将」、ACELINK NX-Pro「会計大将」、ACELINK NX-CEの「会計」、かんたんクラウド会計へAPI連携が可能です。
  • API連携の場合、「AI仕訳」オプションが必要です。

提供会社

株式会社ミロク情報サービス

MJSは創業以来「財務及び経営情報システムの専門企業」として会計事務所や企業に最適なソリューションを提供してきました。これまで培ってきた経験(専門性やノウハウ)を活かし、コンサルティングを軸にした経営全般にわたるトータルソリューション、すなわち経営情報サービス企業としての事業を展開しています。
提供会社公式ページ:https://www.mjs.co.jp/
製品ページ:https://www.mjs.co.jp/products/mjslink/accounting/